造園や外構のデザインとは?

何か以前から疑問を感じています。なぜならどこの業者も同じ様な


仕上がりが多くなっています事や、メーカーが作った流行の商材を

                                                                      我先に使用してあたかも自分が見つけてデザインに取り込み新しい

提案の様に設計や営業で見えてくるところにあります。こうしたことは


お客様のご相談の際に他社様の提案図面を拝見させて頂くときなど

特に感じます。しかしこの様なことが決して悪い事ではないのですが、


何故か寂しいです。

私は造園設計や外構設計をするには、造園や外構の基本的な知識

(歴史・思想・法的な知識・デザイン知識・素材知識・技術・他)から更

に豊富な経験知識をそこへ加味し、お客様のご希望に沿った提案を

設計者の知恵を働かすことによって初めて提案されることだと思って

います。

私個人は工業高校で土木科、大学では造園を専攻してきましたが、今

でも勉強中です。現役中はずーと勉強中と思っています。

                       周防  清




今日も天気が気になります。

朝から外構リフォーム工事の見積り書と図面の内容確認を3件、今から

神戸市北区のY様邸まで担当の営業者と共に現場確認(リフ-ム工事な

ので汚水配管や枡の移設相談の設備業者さんも含めて)に行ってきます。

前回のブログでも書きましたように、地中内の見えない部分の配管などは

注意して予測しておき、今回のように私達の方で設備工事業者さんとも横の

連絡を取り合って最善の方法をお客様に御提案させていただくことが大切

です。安心した施工と提案そしてオンリーワンなデザインを御提案させてい

ただき、結果喜んでいたでければ創園舎としても大変うれしいです。

  
      ガンバッテ行ってきます。・・・・・・・・周防 清

今日は朝から箕面市のY邸へ現場確認にいってきました。セッパンポートのワイドカーポート


設置確認と既存の土間下の暗渠排水を見てきました。カーポートは予定通りでしたが、排水の

の方は集水会所廻りを掘って調査しますと、暗渠排水パイプ(VU100) の中に周辺の木々の

根っこが進入して完全にパイプの中をふさいでいました。よって今回追加工事となりますがY様

のご了解を得て新たに排水工事を行なうことになりました。

外構リフォームや造園リフォームなどの工事をしていますと、当初ではわからない事も工事する

中で色々と問題点がよく見えてきます。今回は工事前に集水会所の状況がおかしいとY様よりお

聞きしていましたのでパイプ内に何かが詰まっているか、パイプに破損があるなど考えられます

ことを事前にお伝えしていました。よってY様へは現況を見てもらいすぐに了解をして頂きました。 

リフォーム工事では目に見え無い重要な部分が発生することが多々有りますので十分にリフォー

ムする業者さんと御話合いが必要です。もし提案に対して疑問がありましたら、創園舎までご御気

軽にご相談下さい。

 当然ご相談料金は必要有りませんのでご安心下さい。     ・・・・・・・・・・ 周防 清

本日は日曜日です。曇り空です。

今日は午前中高槻市のM様邸へ造園工事と外構工事の完了の確認に行ってきました。

途中ホームセンターへ寄る必要があり花に売り場を通りかかると可愛らしい白い花のマー

ガレットとピンクのニチニチ草があり、M様邸の門柱前に植えたら・・・と思いつい買ってし

まい、門柱前に植え込みましたところ奥様に大変喜んで頂きました。

午後からは日曜日でしたが宝塚市のS様邸のリフォーム庭工事の残工事に職人が入って

いましたので確認に行きました。S様邸には近隣へはご迷惑のかからない内容でしたので

ご了解の上で工事をさせて頂きました。

その他の工事は日曜の為に休んでいます。

ところで私はこれから川西市の美山台のM様邸までお庭のリフォームの打ち合わせに行って

きます。(現在時間PM 4:00です)


                                 周防 清

本日は晴天なり!

昨日から久々のお天気がつづき本日、川西市のT邸の外構リフォーム・ガレージ工事部分

の土間コンクリート工事がやっとのことで完了です。

後2日ほどこのままお天気が続けば外構工事竣工となります。

箕面市のI様邸では今大きなお庭のリフォームをしていますが、お庭で鶏を飼っておられて最近

イタチに襲われて困っていますとの事もあり、鶏小屋も新しくリフォームさせて頂いております。

I様邸では鶏の卵を有精卵で生ませておられ時々職人さんや私ども頂戴しております。大変美味

しく頂いております。・・・有り難いです。(本当においしい!)

                                            周防 清

最近晴れの御天気が続いています。

エクステリア工事の外構工事や造園工事を営んでいます我社では

大変ありがたいことです。しかし沖縄では以前に梅雨に入ったそうですが、

関西ではいつからかな?・・・心配です。

6月にエクステリア&ガーデン雑誌に和の庭で創園舎の施工例が記載される

予定です。前回のブログに書きました様になるべく既存のものを多く利用しま

したのでご覧下さい。・・・・・・6月の中旬頃の販売と聞いています。有名書店

で販売されますので宜しくお願いします。

最近とても眠たくて、疲れもでています。

歳(うん十歳)のせいかな?。仕事を休めていないからかな?・・・・これは歳のせいです!。

でも自分でもわかっていますのは漫画の『宇宙兄弟』が1巻から16巻まで誰が買った


のか(決して私が買ったのでは有りません)家に有りましたので、ついつい夜の寝る前


読んでしまったのが良くなかったと反省しております。

さて最近続けて大きな外構工事と造園工事のご相談を受け賜っており、ガンバッテます。

新築からもリフォーからも受け賜っておりますが、やはりリフォームは部分的なもの

でしたら御安く上がりますが、大規模となると既存の塀や門柱・ガレージ・植木などが

大きくかかわって来ます為に解体費や処分費に新築と違ってプラスの金額が増えて

きます。このような場合は既存をなるべく上手に残して提案・デザインの出来る業者・・

・・・そうです。創園舎までご相談下さい。


          宣伝でした。           周防 清



5月のゴールデンウィークが始まっています。

当社 創園舎は5月2日~5日までおやすみです。

行楽地はどこへ行ってもいっぱいですよネ、なるべく近場で日帰りで

済ます様に考えています・・・・が、2日・3日も工事中の外構と造園確認でつぶれ 


そう、よって今現在行く先定まらずの状況です。

でも4月中旬の夕方に大阪の造幣局まで桜の花見に行ってきましたヨ。

満開の多種の桜が大変きれいでした。夜間の照明もついて更にバージョンアップ!。

桜の開花は短い時間ですが、その開花を十分に満喫出来る瞬間でした。川岸の花

見では屋台の色々を満喫(満腹?)しましたヨ。

                                     周防 清

                   

桜の花も川西市中心部では散ってきていますが、今日現場打ち合わせに

猪名川町へ上がっていきますと道路を挟んで両側の歩道に植わった桜が

1キロメートル以上の並木道となってまだ咲いていました。平地部と山間部 

                                        


の温度差で桜の花の咲く時期と散る時期に地元でも多少のずれがあるの

でしょう。・・・・・少し得した気分でしっかりと花道を車で通過してきましたヨ!

短い時間でしたが、なんとなくフンワリとした気分になりました(車の安運転に

は注意しましたですです)。

まだひつこく花粉症が続いている私ですが、皆さんはどうですか?

これからは春がいっぱいの時期になります。川西市役所裏の歩道のコンク

リートの小さな隙間から小さなパンジーが可愛く咲いていました。春ですね

又得した気分です。



                    周防 清

今日は久しく良い天気です。

コロコロとよく変わる天気に造園工事も外構工事も毎日振り回されています。

特に最近は社会の状況によって外部での作業に制約日がありますので、この

様な天候が続くと我々や職人さんも気持ちにあせりが出てきます。御施主様に

は御理解を得ていますが、やはり工事の日程がだらだら伸びているのではない

かな?と言った思いが御施主様に持たれていないか大変気になるところです。

一応工程での完工までの工事延べ日数は確保してはおりますが・・・・。やはり

気になるところです。

ところで、今日は暑いですね、大阪ではソメイヨシノの桜が咲き始めたそうで

すヨ!・・・・暑さのせいか大阪の南千里のS邸にハナミズキ(ピンク)・高さ3M・

他に花物を植え付けに職人さんと一緒に伺いましたら、数件下の御家で白い

ハナミズキが咲いているのが見えました。この時期にしては少し早いかな?と

思いましたが、S様にそのことを伝えて再度確認に下へ降りて直接に目にしまし

らそれはモクレン(ハクモクレン)でした。S様へ先確認せずお伝えした事が大変には

ずかしかったです。

                       早とちりの・・・・・周防 清でした。